
どうも!
30代40代男性専門「セフレ作り」コンサルタント、
インテリ山下です。
山下の自己紹介、実績はこちら
「ワクワクメールのポイントを買いたいけど、どんな方法があるの?」
「どんな課金方法が一番お得なの?」
こんなこと思っていませんか?
その疑問解決します!
ワクワクメールに課金するには、さまざまな方法があります。
一番お得な購入方法はもちろん、それぞれの方法のメリットデメリットも解説します!
結論、還元率(もらえるポイント)からすると、ペイパルが一番お得。
手間や、反映の速さなども考えても、ペイパルが一番なのは間違いないです。
他のサイトだと、クレジットカードが一番いいとしているものが多いですよね。
僕自身も、つい先日まで、クレジットカードが一番!そう思っていました。
しかし、、、それは、単なる知識不足なだけだったのです。
なぜ、ペイパルが一番なのか、そのからくりを解き明かしますので、じっくりと読んでみてくださいね。
いずれにしろ、ワクワクメールのコスパの良さは最強ですね(^^♪
以下、目次です。クリック(タップ)して好きなところにジャンプできます。
別タブで開きますので、見ながらすると便利です。
お好きなところへジャンプできます
前提知識その1、ポイントの種類を抑えておこう。
課金方法の話に入る前に、前提として、いくつかの知識が必要になります。
ワクワクメールのポイントには、種類があることを知っていますか??
PとSとMがあります。
それぞれの定義や、違いなどは、この記事に詳しく書いていますのでぜひ目を通してください。
前提知識その2:ワクワクメールには、クラス特典がある。
もう1つ、大事な前提知識があります。
ワクワクメールでは、過去93日間の入金合計額に応じて、クラスが変動します。
- ノーマル
- ブロンズ
- シルバー
- ゴールド
- プラチナ
の5段階に分かれています。
「え?クラス特典がどうしたの??」という話ですが、
ポイント購入の際に、このクラスによって、その加算率に応じたモバイラーズ(M)が付与されるのです。
クラスと加算率の表は以下のようになります。
クラス | 加算率 |
ノーマル | 10% |
ブロンズ | 15% |
シルバー | 20% |
ゴールド | 25% |
プラチナ | 30% |
例えば、ノーマルクラスの人が、1000円課金したとします。
そうすると、ノーマルの加算率は、10%なので、
1000×10%で、100Mが付与されるという仕組みです。
そして、超重要なことを書きます。
それは、クレジットカード決済の場合にのみ、Mではなく、同じ加算率で、Sが付与されるのです。
つまり、クレジットカードで課金すると、Mはもらえない。
ということです。
これは、押さえておきましょう!
このことを知らないと、前の僕のように、クレジットカードが一番いいと勘違いしてしまいますので、要注意です!
もらえるポイントは、PとSとMの総合点で考える必要あり
前提となる知識は理解しましたか??
ワクワクメールのポイントには、PとSとMがあるのは分かった思います。
その関係式は、
1P=1S=10M
となります。
最もお得な課金方法を考える際には、この総合点で考えないといけないのです!
よくある間違いは、前までの僕もそうだったのですが、Mを考慮に入れないこと。
PとSだけで考えてしまうことです。
しかし、MもSに交換できるのですから、これも考慮しないと、お金をドブに捨ててしまいます。
別タブで開きますので、見ながらすると便利です。
ワクワクメールの課金方法を一挙まとめ!
さて、前提知識を入れたところで、
課金方法を見ていきましょう!
今回の場合は、クラスが、ノーマルクラスとします。
この記事を見てる人は、あまり課金したことがない人だと思いますので。
そして、さっきも書きましたが、PとSとMの総合が大事になりますので、Mの欄も作り、PとSとMの合計欄も記入しました。
Mは、そのままでは使えませんので、Sに変換した時の数値を出しています。
これで、見やすいはずです。
その1:クレジットカード
最も使ってる人が多いのではないでしょうか。
ポイント表はこうなっています。
課金額 | ポイント(PとS) | M | 合計(PとS) |
1000円 | 100P+10S | もらえない! | 100P+10S |
2000円 | 200P+30S | 200P+30S | |
3000円 | 300P+100S | 300P+100S | |
5000円 | 500P+200S | 500P+200S | |
10000円 | 1000P+500S | 1000P+500S | |
20000円 | 2000P+1000S | 2000P+1000S | |
30000円 | 3000P+1500S | 3000P+1500S | |
40000円 | 4000P+2000S | 4000P+2000S | |
50000円 | 5000P+3200S | 5000P+3200S |
使えるブランドは、JCB、アメックス、VISA、ダイナース、マスター
主要ブランドに全部対応しています。
ノーマルクラスだと、ペイパルや、銀行振込と同じレベルの還元率です!
もし、ブロンズ以上だと、もらえるSが増えますので、PとSの合計だと、一番になります。
しかし、、、Mがもらえません!
これが痛い、、そしてかなりの盲点です。
結局、Mも合わせた総合だと、一番ではなくなってしまいます。
・手間が少ない。ポイント反映が早い。10秒ほど
・明細で、課金したことがバレるかもしれない。(「ワクワクメール」とは、記載されないが、何かに課金したことはわかる)
その2:ペイパル(PayPal)
ペイパルは、オンライン上の決済サービスです。
ポイント表はこうなっています。
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
500円 | 50P+5S | 50M(5S) | 50P+10S |
1000円 | 100P+10S | 100M(10S) | 100P+20S |
2000円 | 200P+30S | 200M(20S) | 200P+50S |
3000円 | 300P+100S | 300M(30S) | 300P+130S |
5000円 | 500P+200S | 500M(50S) | 500P+250S |
10000円 | 1000P+500S | 1000M(100S) | 1000P+600S |
20000円 | 2000P+1000S | 2000M(200S) | 2000P+1200S |
30000円 | 3000P+1500S | 3000M(300S) | 3000P+1800S |
40000円 | 4000P+2000S | 4000M(400S) | 4000P+2400S |
50000円 | 5000P+3200S | 5000M(500S) | 5000P+3700S |
・クレジットカードを持ってなくても使える。(銀行口座登録しておけば、そこから振込みができる)
その3:三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行への振込み
銀行振込みのうち、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行の振込みがあります。
ポイント表はこうなっています。
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
500円 | 50P+5S | 50M(5S) | 50P+10S |
1000円 | 100P+10S | 100M(10S) | 100P+20S |
2000円 | 200P+30S | 200M(20S) | 200P+50S |
3000円 | 300P+100S | 300M(30S) | 300P+130S |
5000円 | 500P+200S | 500M(50S) | 500P+250S |
10000円 | 1000P+500S | 1000M(100S) | 1000P+600S |
20000円 | 2000P+1000S | 2000M(200S) | 2000P+1200S |
30000円 | 3000P+1500S | 3000M(300S) | 3000P+1800S |
40000円 | 4000P+2000S | 4000M(400S) | 4000P+2400S |
50000円 | 5000P+3200S | 5000M(500S) | 5000P+3700S |
ペイパルと同じ還元率ですね。
・カードがなくてもできる
・ワクワクメールの利用がバレにくい
・営業時間外だと、ポイントの反映が遅い(平日の15時以降、銀行の営業時間外だと、翌営業日の振込みの確認、ポイント反映となる。)
・振込み手数料がかかる
その4:ジャパンネットPayPay銀行の振込み
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
500円 | 50P | 50M(5S) | 50P+5S |
1000円 | 100P | 100M(10S) | 100P+10S |
2000円 | 200P+10S | 200M(20S) | 200P+30S |
3000円 | 300P+70S | 300M(30S) | 300P+100S |
5000円 | 500P+150S | 500M(50S) | 500P+200S |
10000円 | 1000P+400S | 1000M(100S) | 1000P+500S |
20000円 | 2000P+800S | 2000M(200S) | 2000P+1000S |
30000円 | 3000P+1200S | 3000M(300S) | 3000P+1500S |
40000円 | 4000P+1600S | 4000M(400S) | 4000P+2000S |
50000円 | 5000P+2700S | 5000M(500S) | 5000P+3200S |
・オンラインでできる
・24時間365日振込みできる
・ポイント還元が、三井住友銀行などに振り込む場合と比べて低い
その5:ゆうちょ銀行振込み
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
500円 | 50P | 50M(5S) | 50P+5S |
1000円 | 100P | 100M(10S) | 100P+10S |
2000円 | 200P+10S | 200M(20S) | 200P+30S |
3000円 | 300P+70S | 300M(30S) | 300P+100S |
5000円 | 500P+150S | 500M(50S) | 500P+200S |
10000円 | 1000P+400S | 1000M(100S) | 1000P+500S |
20000円 | 2000P+800S | 2000M(200S) | 2000P+1000S |
30000円 | 3000P+1200S | 3000M(300S) | 3000P+1500S |
40000円 | 4000P+1600S | 4000M(400S) | 4000P+2000S |
50000円 | 5000P+2700S | 5000M(500S) | 5000P+3200S |
・ゆうちょダイレクトなら24時間振込みできる
・ポイント還元率が、三井住友銀行等に振り込む場合と比較して低い
その6:Yahoo!ウォレット
Yahoo!ウォレットに登録してる場合は、それで支払いができます。
ポイント表はこちら
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
500円 | 50P | 50M(5S) | 50P+5S |
1000円 | 100P | 100M(10S) | 100P+10S |
1500円 | 150P | 150M(15S) | 150P+15S |
2000円 | 200P+10S | 200M(20S) | 200P+30S |
3000円 | 300P+20S | 300M(30S) | 300P+50S |
5000円 | 500P+50S | 500M(50S) | 500P+100S |
10000円 | 1000P+150S | 1000M(100S) | 1000P+250S |
20000円 | 2000P+300S | 2000M(200S) | 2000P+500S |
・Tポイントが貯まる
その7:コンビニダイレクト
インターネットショッピング用の前払いサービスです。
コンビニは、
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- セイコーマート
で決済することができます。
ポイント表はこうなっています。
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
1000円 | 100P | 100M(10S) | 100P+10S |
2000円 | 200P+10S | 200M(20S) | 200P+30S |
3000円 | 300P+20S | 300M(30S) | 300P+50S |
5000円 | 500P+50S | 500M(50S) | 500P+100S |
10000円 | 1000P+150S | 1000M(100S) | 1000P+250S |
20000円 | 2000P+500S | 2000M(200S) | 2000P+700S |
30000円 | 3000P+1000S | 3000M(300S) | 3000P+1300S |
・課金がバレにくい
・コンビニまで行く手間がかかる
・振込み手数料が、200円かかる(購入金額が3000円以上の場合は、ワクワクメール側が負担)
その8:セキュリティーマネー
前払い式の電子マネーです
コンビニやインターネットで買う事ができます。
ポイント表はこうなっています
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
1000円 | 100P | 100M(10S) | 100P+10S |
1500円 | 150P | 150M(15S) | 150P+15S |
2000円 | 200P+10S | 200M(20S) | 200P+30S |
3000円 | 300P+20S | 300M(30S) | 300P+50S |
5000円 | 500P+50S | 500M(50S) | 500P+100S |
10000円 | 1000P+150S | 1000M(100S) | 1000P+250S |
20000円 | 2000P+500S | 2000M(200S) | 2000P+700S |
30000円 | 3000P+1000S | 3000M(300S) | 3000P+1300S |
40000円 | 4000P+1500S | 4000M(400S) | 4000P+1900S |
50000円 | 5000P+2700S | 5000M(500S) | 5000P+3200S |
・振込み手数料がかからない
・課金がバレにくい
・買いに行く手間がかかる(ただし、オンラインで買う事も可能)
その9:ビットキャッシュ
プリペイド式の電子マネーです。
全国のコンビニ等で買う事ができます
ポイント表はこうなっています。
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
500円 | 50P | 50M(5S) | 50P+5S |
1000円 | 100P | 100M(10S) | 100P+10S |
2000円 | 200P+10S | 200M(20S) | 200P+30S |
3000円 | 300P+20S | 300M(30S) | 300P+50S |
4000円 | 400P+40S | 400M(40S) | 400P+80S |
5000円 | 500P+50S | 500M(50S) | 500P+100S |
10000円 | 1000P+150S | 1000M(100S) | 1000P+250S |
20000円 | 2000P+500S | 2000M(200S) | 2000P+700S |
30000円 | 3000P+1000S | 3000M(300S) | 3000P+1300S |
40000円 | 4000P+1500S | 4000M(400S) | 4000P+1900S |
50000円 | 5000P+2700S | 5000M(500S) | 5000P+3200S |
・振込み手数料がかからない
・課金がバレにくい
・買いに行く手間がかかる(ただし、オンラインで買う事も可能)
その10:楽天Edy
プリペイド式の電子マネーです。
ポイント表はこうなっています。
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
1000円 | 100P | 100M(10S) | 100P+10S |
2000円 | 200P+10S | 200M(20S) | 200P+30S |
3000円 | 300P+20S | 300M(30S) | 300P+50S |
5000円 | 500P+50S | 500M(50S) | 500P+100S |
10000円 | 1000P+150S | 1000M(100S) | 1000P+250S |
20000円 | 2000P+500S | 2000M(200S) | 2000P+700S |
30000円 | 3000P+1000S | 3000M(300S) | 3000P+1300S |
40000円 | 4000P+1500S | 4000M(400S) | 4000P+1900S |
50000円 | 5000P+2700S | 5000M(500S) | 5000P+3200S |
・振込み手数料がかからない
・課金がバレにくい
・買いに行く手間がかかる(ただし、オンラインで買う事も可能)
その11:G-MONEY
電話番号通知を認証に利用した電子決済サービスです。
コンビニやインターネットで買う事ができます
ポイント表はこうなっています。
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
1000円 | 100P | 100M(10S) | 100P+10S |
2000円 | 200P+10S | 200M(20S) | 200P+30S |
3000円 | 300P+20S | 300M(30S) | 300P+50S |
5000円 | 500P+50S | 500M(50S) | 500P+100S |
10000円 | 1000P+150S | 1000M(100S) | 1000P+250S |
20000円 | 2000P+500S | 2000M(200S) | 2000P+700S |
30000円 | 3000P+1000S | 3000M(300S) | 3000P+1300S |
40000円 | 4000P+1500S | 4000M(400S) | 4000P+1900S |
50000円 | 5000P+2700S | 5000M(500S) | 5000P+3200S |
・振込み手数料がかからない
・課金がバレにくい
・買いに行く手間がかかる(ただし、オンラインで買う事も可能)
その12:C-CHECK
プリペイド式の電子マネーです。
コンビニやオンラインで買う事ができます。
ポイント表はこうなっています
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
1000円 | 100P | 100M(10S) | 100P+10S |
2000円 | 200P+10S | 200M(20S) | 200P+30S |
3000円 | 300P+20S | 300M(30S) | 300P+50S |
5000円 | 500P+50S | 500M(50S) | 500P+100S |
10000円 | 1000P+150S | 1000M(100S) | 1000P+250S |
20000円 | 2000P+500S | 2000M(200S) | 2000P+700S |
30000円 | 3000P+1000S | 3000M(300S) | 3000P+1300S |
40000円 | 4000P+1500S | 4000M(400S) | 4000P+1900S |
50000円 | 5000P+2700S | 5000M(500S) | 5000P+3200S |
・振込み手数料がかからない
・課金がバレにくい
・買いに行く手間がかかる(ただし、オンラインで買う事も可能)
その13:Paidy翌月払い
メールアドレスと携帯電話番号だけで利用できる決済方法です。
月に何回決済しても、支払いは、翌月にまとめて1回です。
ポイント表はこうなっています
課金額 | ポイント(PとS) | M(Sに変換すると) | 合計(PとS) |
500円 | 50P | 50M(5S) | 500P+5S |
1000円 | 100P | 100M(10S) | 100P+10S |
2000円 | 200P+15S | 200M(20S) | 200P+35S |
3000円 | 300P+50S | 300M(30S) | 300P+80S |
5000円 | 500P+100S | 500M(50S) | 500P+150S |
・事前登録不要で利用できる
・後払いゆえ、手元にお金なくても利用できる。
・ポイント還元率は、電子マネー決済よりは高いが、クレジットカードより低い
・コンビニで決済する際は、350円の手数料がかかる。(口座振替の場合はなし)
その14:ワクスポ
ワクスポは、ワクワクメールののスポンサーサイトに登録すると、ワクワクメールのポイントももらえるというものです。
サイトの種類は、
- アダルト
- コミック
- ゲーム
- 音楽
など様々あります。
ポイントは、登録する各サイトによって異なります。
・スポンサーサイトは、月額課金制が多く、ポイントもらうためだけに登録するのはコスパ悪い。
その15:アプリ経由決済
ハッピーメールには、ウェブ版とアプリ版があります。
ポイントを買うのは、ウェブ版からにしてください。
そうでないと、ポイント還元率が悪くなってしまうからです。
アプリの場合、ワクワクメールがAppStoreや、GooglePlayに手数料を支払う関係上、どうしてもポイント還元率が悪くなります。
ポイント表はこうなっています
課金額 | ポイント |
490円 | 49P |
730円 | 73P |
1100円 | 110P |
2080円 | 208P+7S |
3060円 | 306P+49S |
5020円 | 502P+105S |
10000円 | 1000P+280S |
・課金がバレにくい
・個人情報不要で買える
・itunesカード/グーグルプレイカードを買いに行く手間がかかる(ただし、オンラインで買う事も可能)
無料でポイントを貯める方法知ってる??
もし課金しなくても、無料でポイントを貯められたらうれしいですよね。
そんな方法あるのか?あるのです。
実践すれば、着実に積み重なって結構なポイントになります。
課金したポイントをどう使うか?消費ポイントは?
ポイントを増やしたあと、どのようにポイントを使うか、消費するか。
ワクワクメールで、どんなことをしたら、どのくらいポイントがかかるか、きちんと把握していますか??
詳しくはこの記事参考にしてください。
まとめ。結局どの課金方法が一番お得なのか?
ポイント還元率、手間、ポイント反映の速さ。などを総合的に考えた場合、ペイパルが、圧倒的にナンバーワンなのは間違いないでしょう。
以前の僕のように、クレジットカードと思ってる人は、おそらくは、Mがもらえないことを考慮に入れてないはずです。
ペイパルならクレジットカードなくても、銀行口座を設定しておけばそこから振込みができます。
マイルを貯めたいから、クレジットカードで支払いたいという場合は、支払い方法をクレジットカードにしておけばいいのです。
つまり、カードを持っていても持ってなくても、ペイパルを使えば、最も多くのポイントがもらえるし、反映も早い。
ということになります。
僕も、これに気付いて、ペイパルで課金することにしました。
アカウントがないと使えませんが、アカウント作るのは簡単5分作業です。
まだ作ってない場合は、ぜひ作ってみてください。
ペイパルの登録はこちら(登録無料)
セフレが欲しいですか??この記事参考にしてください。
セフレを作る!200人斬り男が選ぶ、最強のセフレ作りアプリランキング5選!決定版!