
どうも!
30代40代男性専門「セフレ作り」コンサルタント、
インテリ山下です。
山下の自己紹介、実績はこちら
「ハッピーメールの写真が、アプリ掲載不可となってしまった!なぜ?」
「写真はウェブ版では見れるの?」
そんなこと思っていませんか?
その疑問解決します!
結論を先にまとめますと、、
●ハッピーメールの写真には、掲載基準があり、それを満たさないと載せられません。
●写真の掲載基準は、アプリ版とウェブ版では違うので注意しましょう!
●「アプリ掲載不可」となるのは、ハッピーメールが独自に判断した時。
アプリ掲載不可となっていても、ウェブ版では見ることができます。
以下、目次です。クリック(タップ)して、好きな場所にジャンプできます。
別タブ開きますので、見ながらすると便利です。
お好きなところへジャンプできます
ハッピーメールの写真には掲載基準がある
ハッピーメールのに限らず出会い系アプリでは、写真を載せるのが重要になりますよね。
プロフィール写真があるかないかで、反応が大きく違います。特に男は。
女は、プロフィール写真がなくても会えますが、男は写真ないと結構苦労するかと思います。
全く会えないというわけではないと思いますが。確率は大きく減るでしょう。
んで、この写真ですが、何でもかんでもいいというわけではないのです。
きちんと、掲載基準があります。
写真も、プロフィール写真や日記、掲示板に張り付ける写真など様々あります。
僕らが主に写真で使うのは、プロフィール部分ですので、以下、プロフィール写真の掲載基準を見ていきましょう!
掲載基準については、きちんとハッピーメール上に書いてあります。
以下はアプリ版からの抜粋です
これらを読んでみてまとめますと、、
「本人」、「一人」、「顔」というところがポイントですね。
・本人以外
・不鮮明
・過度な露出(アダルト性を含む画像)
・類似画
・著作権、肖像権を侵害するような画像
・アプリ掲載不可の表示ある画像
・公序良俗に反する
・ハッピーメールが不適切と判断した画像
列挙するとこのような画像はNGとなります。
他の出会い系アプリ、例えばPCMAXと比較しますと、ハッピーメールの画像の規約はかなり厳しいと言えます。
PCMAXなら、メイン画像が、顔写真でなくても大丈夫です。
また、アダルトな画像もかなり許されています。業者が下着姿の写真などをプロフ画像にしてたりします。笑
顔写真必須なので、載せるのに迷う人も多くいるでしょう。
アプリ版とウェブ版では、掲載基準がちがう!
ハッピーメールは、アプリ版とウェブ版がありますが、この両者で、写真の掲載基準は異なるのです。
これは、ハッピーメールの運営に確認しました。
アプリ版とウェブ版にはそれぞれ規約がありまして、微妙に内容が違います。
上のは、ウェブ版の規約になります。
アプリ版とウェブ版具体的にどのような違いがあるかというと、、
・日記があるか?
おおまかに考えるとこの2つだと思います。
僕らにとって一番大きいのは、やはりアダルトに対する規制がどこまでか?というところでしょう。
アプリ版ではアダルト表現に非常に厳しいです。
その他掲示板もあるのですが、怪しい表現は文字抜きになりますので、何とも間抜けな投稿になります。笑
別タブ開きますので、見ながらすると便利です。
アプリ掲載不可となる場合とはどんな場合か??
アプリ掲載不可となると、文字通り「アプリでは掲載不可」となりますが、ウェブ版では見れるのです。
では、どんな場合にアプリ掲載不可となるか、少しややこしいので説明しておきますね。
そもそも、画像のNG理由に当たる場合には、「アプリ掲載不可」と判断されることはない。
ということを理解しておきましょう!
どういうことかというと、
例えば、芸能人の画像をメイン画像としてアップロードしようとします。
芸能人の画像を許可なく使うのは、著作権、肖像権を侵害してます。
これは、規約にある「著作権、肖像権を侵害するような画像」ということで、NG画像に当たりますよね。
このNG理由に当たれば、ウェブ版でも当然見れません。
WEB版でも見れないのですから、「アプリ掲載不可」と判断される余地はそもそもないのです。
そうですよね?「アプリ掲載不可」となると、逆にウェブ版では見れるということですから。
まずはこれを頭にいれておきましょう!
そうすると、「アプリ掲載不可」となるのは、
NG理由に当たるか紛らわしいときに、ハッピーメールが独自に判断したとき
ということが言えます。
ハッピーメール側が、「ん~この画像は、NG理由には当たらないけど、ちょっとなぁ、、、。アプリで掲載するのはマズイでしょ。ウェブ版なら掲載してもいいや」
と判断した時ということです。
この論理はわかりますか??
ちょっとややこしいですが、ハッピーメールが独自に判断するくらいの抑え方で十分でしょう。
この、アプリ掲載不可の意味について、このようにきちんと説明してるサイトは皆無でした。
まぁ、ややこしいですからね。法解釈の技術が多少必要となります。
ちなみに、これは僕の独断の解釈ではなく、きちんとハッピーメールの運営に確認しています。
ちなみに、アプリ掲載不可となるのは、写真だけではなく、自己紹介文もなったりします。
僕は、アダルトなことを自己紹介文に書いてるため、自己紹介文が「アプリ未掲載」となっています。笑
この場合でも、WEB版では見れるようです。
写真が承認されると、マークがつく
ハッピーメールで、画像が掲載されると、右下に「ハ」のマークがつきます。
ハッピーメールの承認済みということですね。
詳細は、この記事を参照してください
写真の添付の方法
プロフィールでなく、メッセージで写真を添付したい場合もありますよね。
そのやり方は、こちらの記事を参考にしてください
まとめ
・ハッピーメールには写真の掲載基準がある。
・アプリ版とウェブ版で掲載基準が異なる。主にアダルトな表現がどこまで許されるかが問題
・写真が、アプリ掲載不可となるのは、NG理由には当たらないが、アプリに載せるのはマズイとハッピーメールが独自に判断した時と言える
・アプリ掲載不可となっても、ウェブ版では見ることができる
セフレが欲しいですか??この記事参考にしてください。
セフレを作る!200人斬り男が選ぶ、最強のセフレ作りアプリランキング5選!決定版!