
どうも!
30代40代男性専門「セフレ作り」コンサルタント、
インテリ山下です。
山下の自己紹介、実績はこちら
「ハッピーメールで、間違ってメッセージ消しちゃったけど、復元できる??」
「ハッピーメールのメッセージが消えた、、、復元できるの??」
そんなこと思っていませんか??
その疑問解決します!
結論、一度消した、消えたメッセージは復元できません。
なので、メッセージの削除は慎重にする必要があります。
また、メッセージが知らぬ間に消えないように対策をしておく必要があります。
以下、目次です。クリック(タップ)して、好きな場所にジャンプできます。
別タブ開きますので、見ながらすると便利です。
お好きなところへジャンプできます
ハッピーメールで、メッセージが消える??
相手とのメッセージのやり取りが消える(消えたと感じる)場合があります。
どんな時に、メッセージの送受信記録が消えるのかは、こちらの記事にまとめていますので参照してください。
また、ハッピーメールでは、「自分で」メッセージを削除することもできます。
これは、一度送ったメッセージの送信を取り消すものではありません。
LINEのように送信取り消しはできないのです。
あくまで、自分の送受信記録から、特定の相手とのやり取りを削除するだけのものです。
これについても、他に記事がありますので、参照してください。
一度消した(消えた)メッセージを復元できる??
上でみたようにハッピーメールでは、メッセージが消えたり、自分で消したりすることができるのです。
でも、一度削除したメッセージでももう一度みたい場合ってありますよね??
「どんな会話してたっけなぁ」
そんな場合に、メッセージを復元できたら嬉しいですが、できるのか??
結論、復元できません。
このように、ハッピーメールのヘルプの中にきちんと書いてあります。
ハッピーメールのヘルプは、一度来た質問と回答をリスト化してるので、結構疑問が解決しますので見てみるのもおすすめですね。
これはあくまで僕の考えですが、もし復元をするとなると、サイトのシステムをいじらないといけないのではないかと。そうなると、かなりコストがかかりますから、そんなの認めていられないのではないかと思います。
別タブ開きますので、見ながらすると便利です。
復元できないので、メッセージの取り扱いは慎重に
復元ができない以上、取り扱い、特に削除するのは慎重にした方がいいですね。
どうせ3か月したら、メッセージのやり取りは消えるのですから、あえて自分で削除しなくてもいいというのが僕の考えです。
保存したいメールは、保存設定ができますからそれを設定しておけば、3か月たっても消えません。
あと、他の記事でも書いていますが、相手からのメッセージきたら、自分のメールアドレスで受信する設定にしておくのはおすすめですね。
これを設定しておけば、ハッピーメールでメールが保存されてなくても、自分のメールボックスの中には残りますからいつでもメール内容を見返すことができますので。
例えば、これは僕のスマホのメールボックスの中にあるメールで、ハッピーメールからのメールです。
日付を見てもらえればわかりますが、約1年前に受信したメールです。
自分のメールボックスなので、ハッピーメール内でメッセージが消えても、問題なく残っています。
まとめ
・ハッピーメールでは、メッセージが消える場合がある
・ハッピーメールでメッセージを自分で削除できる
・一度消えた、削除したメッセージは復元できない。
・メッセージの取り扱いは慎重に。ハッピーメールからのメールを受信できるようにメールの設定をしておくのがおすすめ
セフレが欲しいですか??この記事参考にしてください。
セフレを作る!200人斬り男が選ぶ、最強のセフレ作りアプリランキング5選!決定版!